北海道地域観光計画(HORTO札幌)~活動日誌

北海道内で共働・共創・考動による地域観光づくりを行っている「北海道地域観光計画」(HORTO札幌)の活動日誌です。ニコンD800を駆使して様子を撮って皆様にお伝えしております。

学園都市線豊ヶ丘駅

連日、なかなかの暑さが続いております。
HORTO札幌・Rでございます。

さて、今回は当地を走る「学園都市線」にフォーカスしてみました。
元々は札沼線が本名で学園都市線とは沿線に北海道教育大学とか、北海道医療大学などを抱える路線の愛称としてつけられたものです。
札幌から空知の石狩沼田まで貫いていたため、札沼線と呼ばれますが既に北の終着は新十津川になっており、来年の春には北海道医療大学以北の路線が廃線となります。

当方、撮り鉄ではありませんがその中でも「秘境駅」として知られる「豊ヶ丘駅」へふらっと行ってみました。

豊ヶ丘駅について
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E3%83%B6%E5%B2%A1%E9%A7%85

 

さて、この駅は周囲が鉄道林に囲まれていて、正直案内標識の類もございません。
探すのが少し苦労します。

f:id:holto:20190728163623j:plain

小さな木造の駅舎です。
奥が線路、1線1面のホームなので構内踏切ではありませんが、一応向こう側に渡る踏切があります。第四種踏切と呼ばれる警報機も遮断器もないものです。

 

f:id:holto:20190728163825j:plain

見事に林に囲まれています。
周囲に人家などはございません。
この区間は手前の石狩月形から終点の新十津川まで交換設備がありません。
よって、石狩月形駅から先はスタフ(通票)閉塞(JRではここを含め3路線しかない)を行っています。

 

f:id:holto:20190728164220j:plain

丁度15:16発浦臼行が出発してゆきました。
無論乗車客も降車客もおりませんでした・・・・。

廃線による利用者増でしょうか、キハ40が2両編成で走っています。
キハ40系も、道外の方にはレトロな車両に映るようですが、私が高校へ通っていたころは、キハ22系でしたからまだまだ新しいと感じてしまいます。

 

f:id:holto:20190728164736j:plain

駅も地域の接続点ですが、徐々にこれらの存在も忘れ去られるのかなと思うと、なんとも言えない気持ちになります。

f:id:holto:20190728165524j:plain


札幌に近いながらも、こういう過疎を強く感じてしまいます。
都市への集中が本当に良いことなのだろうか、と地域観光を担っていると感じることが強いです。

茂平沢(もへいざわ)神社から考える、地域の栄枯盛衰にツーリズムができること

蒸し暑い・・・・北海道らしくない今日でございました。
HORTO札幌・Rでございます。

この数日天気が思わしくなく、連動して体調も思わしくありませんでした。
寄る年波には・・・・と感じてしまいます。
それでもこれから夏休み本番、普段ならばさわやかな気候の北海道ですので、そのつもりで屋外を楽しみましょう。

当社では北石狩地区のサイクリングや、水遊びなどを企画しております。
(当方はかなり堅気な仕事で、事業者の管理部門支援などがメインですが・・・・)

サイクリングは「御朱印サイクリング」がおすすめ!!
■ご予約はアクティビティジャパンで承っております。
北コース
https://activityjapan.com/publish/plan/28267
南コース
https://activityjapan.com/publish/plan/28281

リクルート北海道じゃらんでも承っております。
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000203296/activity/l00002407D/?plandate=&screenId=OUW2210&dateUndecided=1


さて、いきなり宣伝から始まりましたが、今日は御朱印サイクリングでのやり取りで、地域の栄枯盛衰とツーリズムのできる事について考えてみました。
北海道は開拓使が開拓し始めて、1世紀半の歴史があります。
函館とかニシン漁で栄えた浜辺の地区はもう少し歴史がありますが、せいぜいその程度です。

逆に言うと地域に住む方の中には、開拓の歴史=家の歴史そのものである場合が多いです。
ですから、地域への思い入れは歴史が短い分、リアリティがあって大きいといえます。

当別町も御多分ではなく、宮城岩出山の伊達邦直公が北海道に新天地を求めて入植して、150年の歴史が地域の有史になります。
そして今日フォーカスする「茂平沢」も同じような歴史背景があります。

f:id:holto:20190727191431j:plain

里山に開かれたこの場所は石狩当別駅から5km程度北側にある場所。
当別川の東側に広がるのどかな住宅地であり、農地です。
借景となっている阿蘇岩山の低山が、盆地の雰囲気を出しています。

 

f:id:holto:20190727191734j:plain

開拓の歴史はこの地に住んでいた杣夫(そまふ・現在の営林作業員)の鈴木茂平にちなむそうです。
神社としては明治45年建立との事で、100年少しの歴史があります。

f:id:holto:20190727192151j:plain

水田の奥の小高い丘にある雰囲気と、アカエゾマツやカエデなどの針広混合の森が、さながら北海道らしい鎮守の杜の雰囲気を醸し出します。


f:id:holto:20190727192340j:plain

地元の方が境内を管理されています。
写真の左端のイチイの木(北海道ではオンコと呼ばれる)が存在感があります。

 

f:id:holto:20190727192510j:plain

北海道の神社にはこのような開拓記念碑などがあります。
揮毫は町村金吾元北海道知事、今から半世紀以上前に建てられた茂平沢の開拓の歴史が礎として刻まれています。まさに地域のコミュニティセンターであり、歴史のマイルストーンの共有地になっているのが神社です。

 

f:id:holto:20190727192713j:plain

現在の便利な姿は、これら開拓の苦悩があったからです。
当方はこの地区と直接の縁はないですが、先人のひたむきさ、苦労には感謝です。

 

f:id:holto:20190727192902j:plain

地区開拓の祖、鈴木茂平の墓碑もあります。
昭和初期の墓碑ですから、80年は経っているのでしょう。

 

開拓の祖である伊達邦正公は、今でいう「ダイバーシティ」を尊重しながら色々な地域から入植した文化や信仰を尊重したようです。
ですから当別には神社以外にもお寺も多くあり、地域には珍しいキリスト教会も複数あります。

神社などの入植の礎が多いことは、その多様性を認めたことにあるでしょう。
小さな地区の歴史を讃え、残すことを徳としている地域性のあらわれともいえます。

けだし地域にはらむ問題は高齢化・人口の減少・都市への流出などあります。
限界集落と呼ばれる地域を抱えると、どうしても地域の力は落ちてきます。

この茂平沢も同様です。
地域で神社を支えていくことが困難となっております。

先日茂平沢神社を管轄している当別神社の後藤正洋宮司と話をさせていただきましたが、地域において神社を護っていくことが困難になっている、と。
それは地域の高齢化、過疎化が大きいところではあるでしょう。
つまり人の流れが弱くなってきている、このことに対する根本的な対策がどうしても求められます。
同時にこれらの施設は、地域が拓かれ、そして今まで存在してきたことに対する証でもあります。地域のコミュニティを維持するとは、これらの証をしっかり受け継ぎ、後世につなぐことでもあろうと、考えるところです。

観光やツーリズムは、特に地域においてはヒトの流れを作ることにあります。
何らかの目的の元に、きっと流れは作れるはず。
それが地域の疲弊を防ぎ、活力を与えるはずだと。

そのために当別神社のご協力で「御朱印サイクリング」を考えたところです。
つまり人をゆっくりと流し、地域の中にあるキラリと光るものをを観てもらう、そんなことが根底にあります。(つまりこれが「観光」です)

当社はこれからも、地域に根差すヒトやモトコトに対して、どうやって具体的に流せるか一途に考えていきたいと願っております。

是非、夏休みは札幌から45分の田園都市里山が残る当別にお越しくださいませ。


あ~、やっぱり堅気になってしもうた・・・・。

雨の日の出来事

今週のお題「夏休み」

あー夏休みがラジオから聞こえてくる昼下がりの事務所、外に出るのはお預けですね。

みなさんこんにちは、HORTOスタッフIです😊

 

さて、雨ふりですねぇ、台風も近づいているとか。

まぁ、夏らしい感じはしてきますが、湿度はどうにもこうにも頂けませんねぇ。

もっと気持ちのよい夏を過ごしたいものです。

今日は事務所に少し引きこもりながら仕事をしていますが、ちょっとでも気分転換をということで、カメラを持って事務所から徒歩1分圏内で散歩してきましたよ。

 

雨の日にカメラを使うというのは個人的にはあまりやらないことなのですが、まぁたまにはいいでしょう。

 

f:id:holto:20190726162129j:plain

 

事務所の正面にひっそりとヒマワリが咲いているんです。

ずっと、あそこにあるな~とは思っていたんですよね(笑)

近くで見ると結構大迫力、もう少しで種が取れるのでしょうか。

 

f:id:holto:20190726162159j:plain

キク科らしい園芸種のお花さん。

ガーベラ? のようらしいです。

菊は難しいですねぇ。

 

 

f:id:holto:20190726162101j:plain

風に煽られるコスモスちゃん

強風過ぎてマニュアルのピンが合いません。

雨も降っているので長居もしたくないし。

 

f:id:holto:20190726162032j:plain

エノコログサ~~

別名「猫じゃらし」と呼んでいます。

子供のころのおもちゃですね、野良猫と戯れる時に使います。

ただし野良猫は基本逃げます。

 

f:id:holto:20190726162228j:plain

ピンがズレたミニトマト

赤くなるまでもう少しでしょうかね、雫が微かに光って美味しそうに見えますね♪

 

 

雨の日の写真もまた乙なものですね。

今日はそんな感じで、それではまた!

HORTOスタッフIでした(´◉◞౪◟◉)ノ

知らない場所へ行ってみるpart2

みなさんこんにちは!HORTOスタッフIです( •˓◞•̀ )

今週のお題「空の写真」

ということで、お空の写真。

 

ご覧の通り、北海道は高曇りで全然夏っぽさがありません。

湿度もすごい!!

こんなに気持ち悪い北海道も久しぶりですね。

なので、少しでも清涼感のある場所を探しに行ってまいりました!!

 

f:id:holto:20190725164457j:plain

茂平沢の奥へ冒険気分でGO!

 

f:id:holto:20190725164518j:plain

トンボ大量発生!夏だなぁ。

アブも大量発生、気持ち悪いですねぇ🤮

 

飛んで青山地区、ふくろう湖

f:id:holto:20190725164542j:plain

てっちんホイール、なかなかの悲壮感ですね。

 

f:id:holto:20190725164606j:plain

謎の軌跡はカラスガイのズリ跡のようですね。

淡水にも貝が生息しているのは初めて知りました。

 

f:id:holto:20190725164629j:plain

渇水期は鉄分たっぷり、なんの歯車なんでしょうか。サビサビですねぇ。

 

f:id:holto:20190725164652j:plain

腐葉土のようにブヨブヨの土壌、クラックがいい味出してます。

歩くとズブズブです(笑)

 

f:id:holto:20190725164714j:plain

抜け感のある一枚、結構お気に入りです。

味付けにトンボもどうぞ♫

 

f:id:holto:20190725164735j:plain

おそらくエゾシカの足跡、草が生えているあたり、もののけ姫感がありますね。

この感じ、結構好きです。

 

f:id:holto:20190725164801j:plain

最後はハートの小岩をアクセントに一枚パシャり!

人気のない場所なので堂々とこういうことしてますが、他に人がいたら30超えのオッサンが何やってるんだろう状態ですね(笑)

 

こんな感じで、また当別町の知らない一面をみることができました。

ガイドたるもの、日々フィールドワークですね。同じ景色は存在しないということなんですね。そういう気持ちを無くさないように、大事にして行きたいものです♫

 

みなさま、それではHORTOスタッフIでした!!(๑˃̵ᴗ˂̵)و 

地域事業支援家として活動中

HORTO札幌・Rです。
この1週間、一般的には本業と思われていない本業で動いていました。
支援後、恵庭の道の駅で休憩・・・・車中泊の方が多いですね。

f:id:holto:20190724183807j:plain

地域で頑張る事業者様から、残高試算表を突貫で作ってとの依頼が・・・・。
なかなか頼みにくい案件かと思いますが、こういうフォローも当社では行っています。
ひとつの会社の機能としては余り気味、だけど必要というような領域です。

観光とは、地域にあるキラリと光る、観る価値のあるものです。
それは既存の観光地のみならず、地域で光る事業者様も同じ事だと考えています。
さて、どうやってつくり、つなぎ、つたえ、つきつめるのかが課題です。


f:id:holto:20190724183740j:image
支援家作業になると、写真がめっきり少なくなります。
守秘義務もあるので、致し方ないのですが・・・・
今日は当別の道の駅でブランチ、スウィーツコーナーに電飾がついたり、カルピジャーニのソフトクリームベンダーがダブルになったりと、改装していますね。

どうやって誘客するか、これはどこも課題です。


f:id:holto:20190724184737j:plain

御朱印サイクリングのフライヤーができました。
町内の事業者様に配布したり、札幌駅の観光案内所に置いてもらったりと動いています。
現存するリソースで地域を回す方法も継続的に考えております。



■ご予約はアクティビティジャパンで承っております。
北コース
https://activityjapan.com/publish/plan/28267
南コース
https://activityjapan.com/publish/plan/28281

リクルート北海道じゃらんでも承っております。
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000203296/activity/l00002407D/?plandate=&screenId=OUW2210&dateUndecided=1



久しぶりに潜りました

みなさんこんにちは、HORTOスタッフIです!
先日、久しぶりにホームへと帰ったついでにホームの海で潜って参りました。

一年ぶりで緊張しますね(笑)

そして、偉大な先生とご一緒させていただきました!!

 

f:id:holto:20190722124334j:plain

ダイブウェイズの機材、プロフェッショナルですね!!

 

f:id:holto:20190722124346j:plain

レッツ潜水!

f:id:holto:20190722124359j:plain

腰のウェイト、10kgくらいでしょうか。陸上だと重たいのですが、水中だと気になりませんね!

f:id:holto:20190722124413j:plain

サルパ大発生中!

気持ち悪さもかわいいです(笑)

f:id:holto:20190722124425j:plain

f:id:holto:20190722124318j:plain

こんな感じで絶好の潜水日和でした。

ただ午後から少し荒れてきたので、どんなに穏やかな海でもわからないものです。

リスクの管理や止め時など、そういうものをちゃんと考えないといけないですね。

 

久しぶりに潜れてリフレッシュできました!!

海、楽しいですよ!みなさんも是非♪

 

知らない場所へ行ってみる

今週のお題「空の写真」

空の写真を探すも、そもそも空ってあんまり撮らないよなぁなんて思いつつ、現像候補を探る(毎回そんな感じなんですが^^;)

 

f:id:holto:20190719170302j:plain

here place is atsuta"ishikari"

ん~、水平線が斜めだなぁ、でも直すまでもないかなぁ。

さて、そんな感じです(笑)

 

みなさんこんにちは・こんばんはHORTOスタッフIです(^^♪

 

さて僕、当別町に来てから半年が経とうかといったところ(既に経っている)なのですが、かなり歩き倒している自負があるものの、まだまだ見たことのない場所というのがそんざいしているのです。

まぁ、これから紹介する写真は当ブログでは既出なのですが、僕が初めて見たというのを考慮していただきまして、ご覧いただければと。

 

f:id:holto:20190719170544j:plain

なにやら車で奥の方へと行けそうな場所ではあるのですが、とりあえず歩いていってみます(なお素足サンダルの模様)

※虫刺されが気になるお年頃です。

 

f:id:holto:20190719170445j:plain

さぁ、既出の見晴らしの松(樹齢1300年のイチイの木)

イチイですよね、なぜ松なんでしょうか。なーんてことも、調べてみたら…

 

ぜんっぜんわかりませんでした

 

ただ、情報量が少ないのですが、どうやらイチイの事を水松(みずまつ・すいしょう)と呼ぶらしく、そこから来ているのでは? といったの見解です。

わかりましたらまたお知らせします。

 

とまぁ、少し脱線しましたが今回はどうしてもこの見晴らしの松というものを見に行きたくて車を出しました。

いやぁ、ここすごいですよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

虫が……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハチ、アブ、トンボ、バッタ、僕

 

なんかここまででもうちょっとテンションあがりますよね。

僕だけ?(笑)

 

f:id:holto:20190719170400j:plain

近寄っても逃げないフレンドリーなトンボ……って言ってたら逃げたので全然フレンドリーじゃありませんでした。

f:id:holto:20190719170232j:plain

バッタ!!かっこいい!!

 

f:id:holto:20190719170202j:plain

露が少し神秘的に映りますね。

 

f:id:holto:20190719170515j:plain

カーテン(勝手に命名)

杉でしょうか、ちょっと気に入ってパシャリ!

 

 

念願叶いました!

まだまだ見れていない場所が多いので、写真に収めたらまた報告しますね♪

 

それでは、HORTOスタッフIでした。

ツアーもどしどしご予約ください。お待ちしておりますよ(´◉◞౪◟◉)

 

~今日のおまけ~

 

f:id:holto:20190719170331j:plain

空の写真繋がりで

天気の子アイスです、ましゅまろがあまり得意じゃないのに買いました。

フローズンしてる部分は美味しかったです

それでは!!

ましゅまろ