北海道地域観光計画(HORTO札幌)~活動日誌

北海道内で共働・共創・考動による地域観光づくりを行っている「北海道地域観光計画」(HORTO札幌)の活動日誌です。ニコンD800を駆使して様子を撮って皆様にお伝えしております。

収穫が終わりつつある石狩当別から太美まで

HORTOです。
結局、10月も何かとバタバタしております。
やっと石狩当別の事務所で終日作業となった本日、積み残しがすごい状態になっています。観光地づくりより支援業務が多いのですが、こういう日には拠点の観光地づくりも実践しなければなりません。
季節をお客様に楽しんでもらうためには、前の年からの準備になるのが観光の難しいところです。ですからカメラは必須です。

台風19号が来る前の小春日和の本日、石狩当別から太美~ビトエの青柳さんのファームまで自転車で行ってみました。

f:id:holto:20191011165402j:plain

葉物野菜がまだ畑にあります。
遠くに豆が干されています。
そんな季節ですが・・・・。

f:id:holto:20191011165552j:plain

緑肥になる背の低いヒマワリが咲き乱れています。
奥の当別の街並みと畑が、独特の風景を醸し出しています。

f:id:holto:20191011165729j:plain

一気に石狩太美を超えて、ビトエの石狩川まで来ました。
漉き込まれていないヒマワリも健気に咲いています。

f:id:holto:20191011165828j:plain

青柳さんのファームのカフェ「なぁ~や」でドライカレーを頂戴しました。
野菜が美味しい・・・・。
特にカボチャは自分それほど好きではないのですが、美味しかった。
ちなみにこれで650円・・・・納屋からは晩秋の雰囲気となった庭も観れて、BGMがふくよかな時間を作って、ギャラリーもあって・・・・。

ここで写真の個展をやりたい雰囲気です。

f:id:holto:20191011170240j:plain

ホスタ(ギボウシ)が色づいてきました。
シュウメイギクなどがいい感じで咲いています。
花が咲いているだけが庭ではありませんよ。葉の彩も見ものです。

f:id:holto:20191011170508j:plain

空が秋の雲です。
台風一過、冬はすぐそこです。

※10/14、16日のサイクリングツアーは満席となりました。
ありがとうございます。






潤った石狩当別と黄色い花々

HORTO札幌です。
ここ数日、パッとは晴れない毎日ですね。
猛暑のあと、確実に秋を感じる天気です。北海道の夏ははかない・・・・。

 

お題「今日の花」

さて、久しぶりに今日の花です。

f:id:holto:20190812171742j:plain

背景の小屋も含め、ひまわりがいい感じに咲き乱れています。
私以外にもカメラを持って撮影していました。
90mmのマクロはこういう場面で役立ちます。

f:id:holto:20190812171842j:plain

園芸種で入ったものの、すっかり人間のエゴで特定外来種になった、オオハンゴンソウ。勝手に抜いても植えてもダメになっています。
ハンゴンソウは在来種、キク科は同じものの属は違います。
反魂草=お盆時期に花をつけることから、ハンゴンソウの名前がついています。


f:id:holto:20190812172256j:plain

これも外来種セイタカアワダチソウ
かつては一面が真っ黄色になったくらい、大丈夫かと心配になりました。
アレロパシーという、植物の生長を阻害する化学物質を出すためともいわれています。

この時期は黄色い花が多いですね。
そんな道端の花も楽しめるのが、石狩当別の自転車ツーリズムですよ。


さて最後は撮り鉄になりました。

f:id:holto:20190812172831j:plain

石狩当別駅に滑り込む、キハ40 820。
少し流し撮っています。
北海道医療大学以北の廃線により、この車両も来年の夏は見られないのでしょうね。

ぶらリサーチin当別

みなさんこんにちは、こんばんはHORTOスタッフIです(´◉◞౪◟◉)

 

今日は目的全くフリーのポタリングに挑戦。

もちろん気ままに、風がふくままに(強風で涙)進んでみました。

 

写真は基本撮って出し、素の写真です。

 

f:id:holto:20190731193848j:plain

淡く、渋く色づき始める松。日本人はやっぱりこういう侘しい色に心が落ち着くんですかね。なんとなくパシャリ。

ISO200 62mm f 5.0 SS1/200

 

f:id:holto:20190731193904j:plain

どこぞのお庭、この玉にはなにか意味が?

ISO200 62mm f 5.0 SS1/1600

 

f:id:holto:20190731193938j:plain

水田発祥の地、らしいですね。由緒正しい場所なのですね。

ISO200 62mm f 5.0 SS1/400

 

f:id:holto:20190731193955j:plain

白とびしとる…気づかなかった。露出補正は下手にいじるとこうなります。

ISO200 78mm f 5.3 SS1/100

 

f:id:holto:20190731194027j:plain

捨てちゃダメだと言われると、捨てたくなっちゃうもんなんでしょうか。道路わきに堂々と……ブラウン管TV、ちゃんとお金を払って捨てましょうね。

ISO200 24mm f 3.5 SS1/1250

 

f:id:holto:20190731194044j:plain

灯篭、なんで埋まってるんでしょうね。風向き? 光の関係? 不思議です。気になりますよね。

ISO200 48mm f 4.8 SS 1/400

 

f:id:holto:20190731194057j:plain

他の神社と違い、屋根が一枚です。

流造(ながれづくり)

というらしいです。勉強になりますね。

ISO200 52mm f 4.8 SS 1/250

 

f:id:holto:20190731194115j:plain

八重歯? がかわいい狛犬狛犬も各神社で特色があり、興味深いです。

ISO200 102mm f 5.6 SS 1/400

 

こんなかんじで取って出しスナップ感覚で当別町を撮って歩いてみました。

ポタリングの本質は「なにもかんがえない」に尽きますね♪

みなさんもお暇なら自分の住んでいる家の付近を今一度観察してみるのもいいかもしれませんよ(笑)

 

それでは、HORTOスタッフIでした♪(^^)/

雨の日の出来事

今週のお題「夏休み」

あー夏休みがラジオから聞こえてくる昼下がりの事務所、外に出るのはお預けですね。

みなさんこんにちは、HORTOスタッフIです😊

 

さて、雨ふりですねぇ、台風も近づいているとか。

まぁ、夏らしい感じはしてきますが、湿度はどうにもこうにも頂けませんねぇ。

もっと気持ちのよい夏を過ごしたいものです。

今日は事務所に少し引きこもりながら仕事をしていますが、ちょっとでも気分転換をということで、カメラを持って事務所から徒歩1分圏内で散歩してきましたよ。

 

雨の日にカメラを使うというのは個人的にはあまりやらないことなのですが、まぁたまにはいいでしょう。

 

f:id:holto:20190726162129j:plain

 

事務所の正面にひっそりとヒマワリが咲いているんです。

ずっと、あそこにあるな~とは思っていたんですよね(笑)

近くで見ると結構大迫力、もう少しで種が取れるのでしょうか。

 

f:id:holto:20190726162159j:plain

キク科らしい園芸種のお花さん。

ガーベラ? のようらしいです。

菊は難しいですねぇ。

 

 

f:id:holto:20190726162101j:plain

風に煽られるコスモスちゃん

強風過ぎてマニュアルのピンが合いません。

雨も降っているので長居もしたくないし。

 

f:id:holto:20190726162032j:plain

エノコログサ~~

別名「猫じゃらし」と呼んでいます。

子供のころのおもちゃですね、野良猫と戯れる時に使います。

ただし野良猫は基本逃げます。

 

f:id:holto:20190726162228j:plain

ピンがズレたミニトマト

赤くなるまでもう少しでしょうかね、雫が微かに光って美味しそうに見えますね♪

 

 

雨の日の写真もまた乙なものですね。

今日はそんな感じで、それではまた!

HORTOスタッフIでした(´◉◞౪◟◉)ノ

海浜植物の楽園~はまなすの丘公園

今週のお題「海」

海!と関連付けるのには無理がありますが(笑)

石狩浜(よりちょっと上)へと遊びに行ってきました。

今年は海には入れなさそうなので雰囲気だけでも確かめてきました(笑)

 

みなさんこんにちは・こんばんは HORTOスタッフIです(^^♪

 

ということで先日行ったはまなすの丘公園の様子となります。

 

f:id:holto:20190712182738j:plain

こうみるとはまなすの実ってミニトマトみたいですよね。
実は はまなす、食べられるそうですよ(´・ω・`)
バラ科なのでローズヒップティーにもなるとか、道民(ガイド)でも分からない事がたくさんですね。勉強になります。

 

f:id:holto:20190712182805j:plain

 

菖蒲のような、アヤメのような、正式にはノハナショブのようです。

原種だそうで、”野”がつくそう。

遠くから見たらアヤメなのか菖蒲なのか区別がつきません(笑)

 

f:id:holto:20190712182832j:plain

 

ハマボウフウとミツバチ、足がキュートです。寄りの限界、無念(笑)

 

f:id:holto:20190712182900j:plain

 

ただの流木ですが、こういうものが印象的な形をしていたりします(笑)

 

f:id:holto:20190712182927j:plain

 

梅に見えたのでパシャリ、本当に色の変わり方が面白い。

 

f:id:holto:20190712182953j:plain

f:id:holto:20190712183020j:plain

はまなすの花

f:id:holto:20190712183048j:plain

熟れた色がいい味だしてますよね。

はまなす、被写体としてはかなり面白いです。

 

駆け足でお送りしましたが、これ、プライムポタリングのコースに入ってます!

みなさん一緒に石狩まで一緒に遊びにいきましょう♪

ご予約まだまだ受け付けてますよー!

 

それではスタッフIでした、またっ(´◉◞౪◟◉)

プライムポタリング in 百合が原公園

HORTOスタッフIです、みなさんこんにちは!😎

海もいいですが山、山もいいですが、日常風景もいいもんです。

雨交じりの朝の予感は杞憂だったと感じた、絶妙に晴れた昨日。

プライムポタリングに2人のお客様が参加してくださいました。

残念ながら他のお客さまは雨で参加できなかったのですが、僕の晴れ男パワーを少しだけ使ってツアーを無事に行うことができました♪

そんな様子をちょっとだけお届け♪

f:id:holto:20190714120553j:plain

 

庭園を歩く様子をパパラッチ張りに抜く僕、非常に怪しい(笑)

 

f:id:holto:20190714120620j:plain

f:id:holto:20190714120650j:plain

f:id:holto:20190714120723j:plain

f:id:holto:20190714120751j:plain

ユリひとつとっても様々な色・形がありますよね。見ていて飽きません♪

f:id:holto:20190714120823j:plain

定番のラムズイヤー、触ると気持ちいいんです。

感触は名前の通り😊

 

 

f:id:holto:20190714120851j:plain

園内はラベンダーも見頃ですよ♪

 

みなさんも一緒に百合が原公園に遊びにいきませんか?

ご予約まだまだ空いてますよー(^^♪

 

それでは、スタッフIでした!またっ!🤣

ロイズローズガーデンの様子

HORTO札幌・Rです。
巷の3連休は、初日なんとか午後から持ち直してくれました。
プライムポタリング(サイクリング)も催行でき、北海道の良い季節を楽しんでいただけたかと思います。

お題「今日の花」

 

さて、その折「ロイズローズガーデン」へ。

f:id:holto:20190714092717j:plain

ツルバラが満開です。ボリューミーで繁茂感が少し強いです。
28mmでは広すぎるかな。

f:id:holto:20190714093114j:plain

f:id:holto:20190714093230j:plain

クレマチス
見ごろです。

f:id:holto:20190714093305j:plain

ミラーボーダーは良い感じです。
アクセントの木がしっかりしています。

ガーデンとしてのグラウンドデザインがしっかりできると、特にバラの繁茂感は減るでしょうね。そういう意味ではまだ発展途上の庭と言えるかもしれません。
マクロ撮影はおすすめです。