北海道地域観光計画(HORTO札幌)~活動日誌

北海道内で共働・共創・考動による地域観光づくりを行っている「北海道地域観光計画」(HORTO札幌)の活動日誌です。ニコンD800を駆使して様子を撮って皆様にお伝えしております。

本当に久しぶりのブログ・・・・今日は石狩当別御朱印サイクリング

ご無沙汰しております。HORTO札幌です。

いやぁ、当社も御多分に漏れず例のCOVID-19に振り回された半年でした。
冬はワカサギ釣りをしておりますが、2月初めから突然予約が少なくなり・・・・。

それまで昨年対比プラスで推移していたのが、ものの見事に急落。
3月は▲90%と、こりゃ~ダメだと半ば諦めモード。
とにかく、楽しみましょうのノリでした。

さて、やっと都道府県間の移動も「解禁」になって、アフターコロナに向けて再開します。
一応生きておりますので、ご安心を。

6月21日、石狩当別神社御朱印サイクリング催行いたしました。
本日は札幌市内からお越しになられたお客様です。
まさに至適温度、良い天気でした。

f:id:holto:20200621215110j:plain

出発前のお祓いです。
今日は北コースです。

f:id:holto:20200621215251j:plain

当別神社参拝。

f:id:holto:20200621215332j:plain

聖徳神社。
神職からの今日のプチ話で、聖徳太子を祀っている神社は少ないとの事。
なぜ聖徳太子を祀っているかというと、神社建立の際に建築の神として祀ったとの事でこれは興味深いなと感じました。

法隆寺四天王寺など確かにそうですね。
どちらかというと聖徳太子は仏教なのかなと感じていましたが、こういう神仏習合も垣間見れるのですね。

f:id:holto:20200621220104j:plain


弁華別神社
ここの狛犬も阿吽が逆になっています。

f:id:holto:20200621220407j:plain

次の茂平沢の初夏のイメージ。
夏山の雰囲気が溢れます。

f:id:holto:20200621220506j:plain

茂平沢神社
ここの雰囲気が絶妙です。

f:id:holto:20200621220549j:plain

THE里山そのものです。

f:id:holto:20200621220623j:plain

里山にある鎮守の杜、ズバリそのものの印象です。

f:id:holto:20200621220733j:plain

金澤神社に着きました。
こちらも北海道らしくない杉が植えられているのがいかにも神社らしいです。
ここだけは流造という屋根の形をしています。

f:id:holto:20200621220858j:plain

そして最後の難所、中小屋神社です。
何せ遠いですが、外すわけにはいきません。
6月とか9月におススメです。

f:id:holto:20200621221010j:plain

境内にエゾシカの子供がいました。(鹿紋がまだ見えます)
自分の住む場所を探しているのでしょうね。

f:id:holto:20200621221140j:plain

北コース制覇しました。

f:id:holto:20200621221233j:plain

帰りに学園都市線本中小屋駅跡に行ってみました。
車掌車を利用した駅舎や、鄙びた雰囲気、駅前だった名残を感じられていたようです。
今後、こういうものも資源にすると良いでしょう。

駅の両脇は立入禁止になっていますが、駅舎からホームの出入口が一切封鎖されていないので、線路跡も見えました。
ちょっとやっつけ仕事のように感じましたが。

さて、御朱印帳を受け取った後は、そば切り高陣で昼食。

f:id:holto:20200621223137j:plain

動いたあとは刺激たっぷりのスープカレーで決まりです。
本日のご参加、有難うございました!!
また秋に、南コース走りましょう。


********************************************************
HORTO札幌のアクティビティ。アフターコロナ向けにご案内中です。
是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

じゃらんnet】
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000203296/

【アクティビティジャパン】
https://activityjapan.com/publish/plan_list/4143