北海道地域観光計画(HORTO札幌)~活動日誌

北海道内で共働・共創・考動による地域観光づくりを行っている「北海道地域観光計画」(HORTO札幌)の活動日誌です。ニコンD800を駆使して様子を撮って皆様にお伝えしております。

かなり本気のサイクリング体験開発中

HORTOです。
今日も良い天気ですね~。こういう日はツアー開発に限ります。
ということで、齢46のオイラ、また自転車で駆けます。

 

f:id:holto:20190412210826j:plain

今日のお供は、ジャイアントのWARP DS-ONEです。
前後ともディスクブレーキなのが、ちょっとバイクっぽいです。
かなりのご高齢ですが、石狩当別駅始発で頑張って動いてもらいましょう。

 

f:id:holto:20190412211237j:plain

リクエストのあった望来当別線を走ってみます。
このあと、現実に直面します。

 

f:id:holto:20190412211333j:plain

うぎゃ!!
ここから登り勾配です。

f:id:holto:20190412211414j:plain

必死にこいで、標高差80mを登り切りました・・・・。
約100mの標高があります。
ここから一気に下ります。

 

f:id:holto:20190412211524j:plain

望来(もうらい)へ行くには右折ですが、諸事情で左折します。

 

f:id:holto:20190412211609j:plain

コハクチョウが田んぼを耕していました。
この時期ならではの風景です。

 

f:id:holto:20190412211651j:plain

石狩高岡から頑張って上り坂を漕いで、何ともフォトジェニックなアカエゾマツの回廊が。

 

f:id:holto:20190412211748j:plain

スウェーデンヒルズまで来ました。
ここではスウェーデングッズやガラス細工、木工芸などができます。
レストランAriという、イタリアンの粋な店もございます。

 

f:id:holto:20190412211928j:plain

雲がきれいでした。

 

f:id:holto:20190412212003j:plain

スウェーデンヒルズの玄関口、石狩太美駅まで来ました。
下り坂なので、案外楽です。

 

f:id:holto:20190412212055j:plain

道の駅とうべつです。
この時間はトラックの休憩が多いですね。
カップ麺とかおにぎりが売れそうな感じがします。

 

f:id:holto:20190412212207j:plain

貴重なレンガ積みのサイロです。
江別のレンガと、レンガ積みの建物は北海道遺産にすべきだと思っています。
それくらい、職人は絶滅危惧種になっています。

 

f:id:holto:20190412212319j:plain

当別川の築堤を走る自転車もなかなか楽しいですよ。

 

f:id:holto:20190412212415j:plain

木立がもう少し春めけば、かなりフォトジェニックになるでしょうね。

 

f:id:holto:20190412212503j:plain

いつも気にしている川下揚水機場です、ずいぶん雪が解けました。

 

f:id:holto:20190412212608j:plain

ピンネシリや夕張山地の芦別岳・夕張岳がよく望めます。

 

f:id:holto:20190412213049j:plain

途中のパン屋・きみかげでクロワッサンをほおばり、北海道医療大学前から学園通を石狩当別駅に向けて走ります。
ダケカンバの木立が美しい通りですが、あまり露出はされていません。

 

サライの合唱も武道館へのグランドフィナーレもありませんが、なんとか当別周辺をぐるりと自転車で回ってみました。総走行距離は43km弱、時間にして4時間30分。ほぼフルマラソンの距離です。
前半の登り(5.2%)はきついですが、ダウンヒルの気持ちよさを考えれば吹き飛ぶかもしれません。

早速ワンデーツアーにしてみようと思います。